韓国の人気コスメブランド「エチュードハウス」で作る簡単デイリーメイクをご紹介♡

韓国コスメ・ビューティー

*当サイトは広告リンクを利用しています。

日本で一番知名度が高い韓国コスメブランドとも言われている「エチュードハウス」♪

innisfree(イニスフリー)や雪花秀(ソルファス)など、韓国で人気のコスメブランドの大元であるアモーレパシフィックが運営するコスメブランドです。

数ある韓国コスメブランドの中でも、特にプチプラで何よりもパッケージや店内がキュート♡

目的もなくお店に入っても、思わずその可愛さと安さについついたくさん買ってしまうんですよね!

エチュードハウスの代表的な商品と言えば「ティントリップ」と「アイシャドウ」♪

どちらもプチプラなのに発色が良く、2色3色まとめて購入する方も多いんだとか!

今回は日本でも購入できるエチュードハウスの「アイシャドウ」にスポットを当て、簡単に作れるデイリーメイクを大公開!

デートや通勤通学など、どんな場面にもマッチする上品なデイリーメイクを知りたい方は必見ですよ^^

エチュードハウスのアイシャドウは「2色だけ用意」すれば、完璧な目元を作れます♡

今回使用するアイシャドウはこちらの2色♪

(以下画像引用元:POWDER ROOM)

エチュードハウスのアイシャドウの中でも高い人気を誇る「ルック マイ アイズ」♪

カラーバリエーションが豊富で、1色500円というのがお財布にも優しいですよね♡

ちなみに日本で購入すると500円ですが、韓国内で購入するともっとお安く買えますよ^^

プチプラだから、持続性がなかったり、崩れにくかったりするんじゃない?と思われがちですが、こちらのアイシャドウはメイク崩れも少なく、朝メイクすれば、夜までお直しいらずなのもポイントなんです♪

今回は「ルック マイ アイズ」の中から、こちらの人気色をご用意!

左が【BR407 愛の砂の城】、右が【OR210 センチなトレンチ】です。

日本の店舗では品番だけで発売されているので、品番をメモしておくと便利ですよ♡

開封すると、アイシャドウパレットにハートが型押しされており、ここにもエチュードハウスらしい可愛さが詰まっているのが分かります^^

腕に付けてカラーを確認♪

目元に乗せる前に、まずは腕でカラーを確認してみましょう!

「ルック マイ アイズ」は華やかな光沢感を表現すると同時に品のある目元へと導いてくれるのが特徴♪

細かい微粒子ラメがほんのり光って、とても上品な色合いですね!

では、早速この2色を使って、デイリーメイクをしていきましょう♡

ステップ① 【BR407 愛の砂の城】をベースシャドウとして塗りましょう♪

2色のうち【BR407 愛の砂の城】を、ベースシャドウとして使用します。

薄く、まぶた全体に乗せていくと、ほんのり色付くのが分かりますね!

こちらのカラーは肌馴染みが良いため、少し広めにまぶたに乗せてもOK^^

まぶたに乗せると、こんな感じで発色します♡

ほんのりラメ感があり、それでいてナチュラルな目元になりましたね!

ステップ② 【OR210 センチなトレンチ】を目の中心から目尻にかけて塗りましょう♪

2色目の【OR210 センチなトレンチ】は、目の中心あたりから目尻にかけて乗せていきます♪

ちょうど瞳の中心くらいから塗ると、違和感なく馴染みます。

先ほどの【BR407 愛の砂の城】よりもピンク味が強いので、ぐっと女性らしくなりました!

まだマスカラやアイシャドウを塗っていないのに、すでに可愛い目元になってます♡

目元が華やかになり、でもラメの主張が強すぎないのがポイントです◎

さて、まだステップ②なのですが・・・実はベースメイクはこれだけで完成なんです!

すっぴんメイクやちょっとコンビニまでお出かけ♪という方は、ここまでで全然OK♪

最初のノーメイクの写真と比べると、たった2色だけで、しっかりとメイクした風に見えるのが不思議ですよね!

でも、もうちょっと目元に目力が欲しかったり、目元を強調したい!という方もいるはずです。

そんな方のためにステップ③へ進みましょう~

ステップ③ アイシャドウとマスカラでメイクアップ!ポイントは「ブラウン」♡

続いてアイラインを描いていきましょう!

ここでポイントなのは「ブラウンカラー」を選ぶことと、「まぶたの中心から目尻だけにラインを引く」ということです♪

全体にアイラインを引いたり、真っ黒な濃いアイライナーを使用してしまうと、せっかくのアイシャドウの可愛さが台無しに・・

ゴールドやブラウンカラーなど、アイシャドウに似た色をチョイスするようにしましょう♡

そしてマスカラも同じく「ブラウンカラー」がマスト!

目元を明るくナチュラルにしてくれるブラウンカラーは、大人の女性やメイク禁止の学生さんにもおすすめです♪

マスカラは自信のまつげに合った「ロングタイプ」や「ボリュームタイプ」を選べばOKですよ♡

いかがでしょうか・・・♡

目元に花が咲いたような、とってもナチュラルで上品な目元に仕上がりましたね!

目尻のアクセントになるアイライナーと、ブラウンカラーのマスカラがアイシャドウと最高にマッチしています♪

はい!これでメイクは完成しました!

と、言いたいところですが・・ここまで来たら、もう一手間だけ加えてみましょう!

この一手間で、グッと女の子らしい目元になれちゃうかもしれませんよ?

ステップ④ 涙袋にホワイトやラメなど明るめカラーを乗せましょう♪

女の子のキュートなポイントのひとつ「涙袋」♪

下まぶたの部分にあたり、ちょっぴり膨らんでいるのが可愛いんですよね!

でも、涙袋は人によってある方もない方もいるので、そこが難しい悩み・・・

そこでおすすめするのがホワイトやゴールド、シルバーなどの明るめアイシャドウです♡

ちょっぴりラメ感が強いアイシャドウまたはパウダーを少しだけ乗せることで、涙袋を演出できちゃうんです♪

目元にアクセントとして明るいカラーを合わせることで、より目元が強調されて、女性らしく仕上がります。

これはお手持ちのアイシャドウやパウダー、ハイライトでもOKなので、ぜひお試しくださいね^^

簡単に作れるデイリーメイクが完成です♡

 

たったの4ステップで見違えるほど、可愛らしい目元に生まれ変わりました♪

特に使用したアイシャドウが2色だけなのがポイントで、これならどなたでも簡単にメイクすることが出来ますよね!

今回はマスカラもエチュードハウスの「ラッシュパーム カールフィックスマスカラ」を使用しましたが、アイシャドウ以外のアイテムはお手持ちの物で大丈夫です^^

どんなファッションにもマッチして、オールシーズン対応できるデイリーメイクを皆さんもお試しくださいね♡

日本国内に19店舗のオンリーショップを構えているエチュードハウス☆彡

韓国コスメブランド「エチュードハウス」は日本国内に多くの店舗があることでも有名です♪

北は北海道、南は福岡まで店舗があり、便利なオンラインショップも展開しています♡

プチプラ商品が多く揃っているため、新しいメイクにチャレンジしたい方にもおすすめですよ!

みなさんも、ぜひエチュードハウスのアイシャドウでデイリーメイクをマスターしてみてはいかがでしょうか^^

画像引用元の韓国情報サイト

➡韓国情報サイト:POWDER ROOM

引用元記事:

에뛰드 섀도우 딱 두 가지로 완성하는 데일리 메이크업
(和訳:エチュードシャドウ2つだけで完成するデイリーメイク)

韓国コスメ情報ならココ♪

韓国情報サイトをまとめてチェック♪

韓国情報サイトまとめ

韓国コスメ・美容情報まとめ

おすすめ記事一覧

  1. 韓国で人気のコスメブランドを全てご紹介♡プチプラからアンチエイジングまでお任せ♪
  2. 韓国女性たちが選んだ「2017年上半期ベストコスメ」を9部門に分けて大発表♡
  3. Red Velvetが火付け役?!韓国で人気の“リボンピアス”を自宅で簡単にハンドメイド♡
タイトルとURLをコピーしました